もう一度受験勉強 39歳で

看護学校

 私は39歳で会社員の時、数学を中学レベルからやり直しました。スマホのアプリで。

会社の昼休みを利用して勉強しました。帰宅すると保育園の子供2人いたので

勉強は昼休みと子供たちを寝かしつけてから。あと受験科目の国語と英語は

看護学校の過去問を購入し勉強しました。東京アカデミーなどの看護学校受験の予備校には

通わず、模擬試験のみ受験していました。これで自分が志望校の合格ラインにいるかどうか

判断できます。数学は中学レベルを三か月で復習したあと高校レベルの勉強を始めました。

高校時代、まじめに数学を勉強した記憶もなく、わからない問題は知恵袋で質問。頭の良い回答者

に勉強の仕方まで習っていました。知恵袋の利用は本当に良いです。

これまで会社員しか経験したことがなかったので、一人で自宅で受験勉強をする日々は本当に不安

でなんどか諦めようとしましたが、勉強をやめていると家族からなんで勉強してないの?と聞かれると

後戻りもできず勉強を継続するというパターンでした。

私の看護学校の社会人入試は難易度が高く11人うけて2人合格という感じで自信もなく不安でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました